サロン経営者必見【口コミ集客術!】集客につなげるコツを紹介
SNSの普及により、多くの人びとがお店を選ぶ際に口コミを参考にしています。
口コミの重要性は、世間的にも認知されており、口コミを集客に上手に活用しているという方も多くいます。
サロン経営においても例外ではありません。
この記事をご覧になっているサロン経営者の皆さまは、上手に口コミを活用できているでしょうか。
ここでは、口コミを集客に活かす上手な活用術についてご紹介いたします。
目次
口コミが集客に必要な理由
三菱UFJリサーチ&コンサルティングによる「口コミサイト・インフルエンサーマーケティングに関するアンケート結果」によると、今までに利用したことがない商品やサービスの購入を考える際にネットの口コミを確認するという人は約34%、確認することの方が多いという人は約50%と、商品やサービスを購入する際に、ネットの口コミを参考にする方は全体の約80%以上を占めています。
それでは、口コミがない商品やサービスについての消費者の対応はどうなのでしょうか?
同じく三菱UFJリサーチ&コンサルティングによる「口コミサイト・インフルエンサーマーケティングに関するアンケート結果」によると、口コミ等がなかった場合に、購入を取りやめることの方が多いという人は約30%、購入を取りやめることの方が少ない人は約57%という結果が出ています。
口コミがない=人気がないと捉え、購入を見送る人が全体の約3割もいるということになります。
口コミが集客に大きな影響を与えているということは一目瞭然です。
口コミのメリット
前述のように、口コミが消費者がお店を選ぶうえで大きな指標であるということはお分かりだと思います。
口コミが、多くの人にいい意味でも悪い意味でも大きな影響を与えるということは、口コミのメリットのひとつです。
このほかのメリットについては、2つ挙げられます。
- 広告費を抑えることができる
- 拡散力がある
口コミは、来店したお客さまが主体的に行なうものです。
よってサロン側はいっさい費用がかかりません。
広告費をかけることなく、PRができるというメリットがあります。
またご存知のとおり、SNSには拡散力があります。
バズレば、一気に集客につながります。
一夜にして有名サロンの仲間入りということも夢ではありません。
口コミを集客につなげるためのコツ
それでは、実際に口コミを集客につなげるためのコツについてご紹介いたしましょう。
口コミの投稿者に特典をつける
口コミをしてくれた投稿者に特典をつけるなどのお礼は、多くの企業が行なっています。
例えば、サロンで使用できるクーポン券の進呈や、ポイントカードがあるサロンであれば、〇〇ポイントプレゼントなど、口コミをしてくれた方にお礼をするという方法です。
ここで気をつけないといけないのは、良い評価だけでなく、サロンにとって嬉しいとは言えない評価であっても、口コミをしてくれたお客さま全員にお礼をするという点です。
例え厳しい内容の口コミであっても、お客さまからいただいた貴重な意見と捉えて、お客さまからご指摘をいただいた点については改善策を図るなど、より良いサロンづくりに努めましょう。
常連のお客さまに口コミの協力をお願いする
常連のお客さまに口コミの協力をお願いするというのもひとつの方法です。
常連のお客さまは、サロンを気に入ってくれているからこそ長く通っていただいています。
そのようなお客さまの口コミは、良い評価が期待できます。
ひと言お願いすれば、きっと快く引き受けてくれると思いますが、もしお願いしづらいようであれば、お客さまの目につきやすいところに、口コミをお願いする貼り紙などをすると良いでしょう。
インフルエンサーに依頼する
インフルエンサーの影響力は多大です。
サロンのターゲット層に人気のあるインフルエンサーに直接お願いして宣伝してもらうという方法もあります。
お客さまが増えるのはもちろんですが、インフルエンサーと同じサービスを受けたというアピールをしたい人たちによる投稿が増え、口コミによる集客が広がります。
ただし、インフルエンサーに依頼する際には、ステルスマーケティング(ステマ)にならないように注意をしてください。
これは関係者が一般人を装って宣伝活動をすることです。
インフルエンサーが依頼されたことを隠して投稿すればステマとみなされます。
インフルエンサーに依頼する場合は、必ず宣伝であることが分かるようにしてもらうことが重要です。
口コミへの返信のコツ
口コミに対して、どのように返信すれば良いか分からないという方もいらっしゃるでしょう。
口コミに対する返信は、サロンの印象を大きく左右します。
ここでは、口コミへの返信のコツについてご紹介いたします。
口コミへの返信で押さえておきたい4つのポイント
口コミの返信については、以下の4つのポイントは必ず押さえておきましょう。
- ① スピーディー(迅速)
- ② サンクス(感謝)
- ③ シンプル(簡潔)
- ④ ポライト(丁寧)
返信はできる限り早く、来店への感謝の気持ちを伝えつつ、簡潔かつ丁寧な文章で返事をしましょう。
またお客さまの個人情報については決して書かないことは鉄則です。
ここで気をつけたいことは、テンプレートの返信ではなく、お客さまお一人おひとりによって返信内容を変えるという点です。
誠実なイメージにつながります。
良い口コミへの返信
良い口コミについての返信については、口コミをいただいたお客さまだけでなく、口コミをご覧になっているお客さまが、どんなサロンか分かるような返信内容になるようにしましょう。
例えば口コミで、「お肌の悩みがありサロンを訪れたら、お肌の悩みをしっかりと聴いていただき施術についても丁寧に説明してもらえたので安心できました。また施術後のお肌の調子もよく大満足です。またお願いします。」
このような口コミ内容についての返信では、来店に対しての感謝の言葉とともに、施術のポイント、施術後のお肌の具合の確認、次のご来店へつながる挨拶などについて記入します。
ポイントは、「このサロンに行ってみたい」と思っていただけるような文章にすることです。
悪い口コミへの返信
口コミは、良いコメントばかりではありません。
悪いコメントの書き込みについても返信は必要です。
例えば、スタッフの接客対応がなっていない、施術が雑といった口コミに対しては、店長やオーナー名での謝罪と今後の改善についての意欲について書きましょう。
「もう二度と行きません。」といった内容に関しては、謝罪と改善に加え、「挽回の機会をいただけないでしょうか?」などといった文言も加えておきましょう。
ポイントは、悪い口コミの場合でも、来店についての感謝と投稿についての感謝を述べることです。
まとめ
口コミを広げることはなかなか難しいと思っていた方も、この記事を読んでいただければ、口コミを上手に活かせるのではないかと思っていただけたことでしょう。
まずは口コミを集める努力をし、いただいた口コミに誠実に対処していく。
それだけで、あなたのサロンは売れるサロンへと導かれます。
ぜひ実践してみてください。
この記事の監修者
株式会社SHEMEN(シーメン)
法人番号:5120101058391
業務用エステ機器販売 業務用美容機器の製造・販売及び輸出入
業務用エステ美容機器・ホームケア用美容機器のOEM/ODMの受託を行っています。
企画・デザイン・開発とお客様との念入りなヒアリングの上ご希望に沿ってご提案、小ロットでも対応可能です。