お客様からの高評価につながる!意外と重要なサロンの内装デザインポイント3選
女性の美を追求する「エステサロン」。
多くの店舗を展開している大規模エステサロンからオーナー兼エステティシャンが1名でベッド1台で運営している小規模サロンまで、全国には数多くのエステサロンが存在しています。
その中には多くのうまくいっているサロンもありますが、その反面多くのうまくいっていないサロンもあるのが現実です。
では、どうして同じ「エステティック」を提供するエステサロンでもうまくいっているサロンとそうでないサロンがあるのでしょうか。
今回は、エステサロン運営において、お客様の高評価を得るポイントやそのために重要であるにもかかわらず見落としがちなポイントについてご紹介していきます。
目次
うまくいっているサロンとうまくいっていないサロンの違いとは
うまくいっているサロンとそうではないサロンの決定的な違いはなんだと思いますか?
それは、お客様がまた行きたくなるサロンであるかどうかです。
エステサロンに行くのとコンビニに行くのとでは、ハードルが全く違いますよね。
お客様はたくさんのサロンの中から特に気になったお店をひとつ選んで予約し来店してくれます。
または、口コミや紹介などで良い評判を聞いて予約・来店してくださいますよね。
そこで満足のいく内容であれば、「また行きたい」と思いそのお客様自身の次回の予約・来店につながったり、クチコミや知人への紹介につながる可能性が高まります。
では、そのお客様の満足度を高めるポイントはどのようなものがあるでしょうか。
施術内容
まず一番は施術内容の満足度です。
お客様がエステサロンに足を運ぶ理由はさまざまです。
お肌やボディラインを整えたい、悩みをい改善したい、リラックスしたい、癒されたい、贅沢な気分を味わいたいなど、お客様が何を重視して来店されているのかを見抜き、その目的にしっかりとお応えできているかで施術内容の満足度は変わります。
接客
サロン内でお客様に関わる全てのスタッフがお客様へのおもてなしの心を持って丁寧に接客することはエステサロンの接客では大前提です。
うまくいっているサロンはスタッフ全員が丁寧な接客でお客様を迎えています。
メニュー・価格
うまくいっているサロンは、お客様が通いたいと思えるような魅力的なメニューと、それに適した価格設定がしっかりと準備されています。
お客様のリピート率が低い場合は、メニューの見直しもひとつの改善策として考えてみると良いかもしれません。
内装デザイン
意外と見落としがちなのが、内装デザインです。
サロンの運営がうまくいっていない場合、サロンの施術内容や接客、メニューなどのソフト面に注目しがちですが、実は、お客様はサロンのハード面も含めてサロンのイメージや評価を持っています。
エステサロンはお客様にとって「美」を高めるための場所であり、心身ともにリラックスして美意識を高められるような空間である必要があります。
殺風景な室内での施術では、いくら施術内容がよくても美意識が高まりません。
美意識を高めることはお客様のリピートにも大きく関わってきますので、内装デザインはサロンをうまく運営してくためのキーポイントとなると言えるのです。
サロン空間をより良くするための内装アイデア3選
お客様のサロンに対する評価のポイントとして、意外と見落としがちな内装デザイン。
では、どのような内装デザイン、インテリアがお客様からの良い評価を得られるのでしょうか。
ここからは具体的なアイデアを3つご紹介していきます。
これからサロンを開業する方もすでにサロンをされている方も実践できる内容となっていますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
サロン内の清潔感を見直す
サロンの内装で、どのサロンにも共通していえる最も大切なポイントが「清潔感」です。
美しくなるための空間に清潔感があることはとても重要ですよね。
清潔感を高めるためには、毎日の清掃でサロン内を綺麗に保つことはもちろんですが、そのほかにもちょっとした工夫で清潔感を高めるポイントがあります。
それはものを揃えて配置すること。
例えば、ベッドとワゴンの角度の平行であったり、タオルの角がきちんと揃っているなど、細かい部分まで「揃える」ということを意識すると清潔感が生まれます。
また、機器の配線などもごちゃごちゃとしているままではなく、配線カバーや配線ボックスを活用してなるべくお客様の目に触れないようにすることもおすすめです。
備品の色を統一する
次のポイントは色です。
サロンのテーマカラーは決まっていますか? もし決まっていない場合はいますぐに決めることをおすすめします。
テーマカラーはサロンHPやショップカードなどを作る際にも活用できますし、内装も合わせることでお客様の印象に残すことができます。
サロンの内装に関しては、テーマカラーとその色に合うベーシックなカラー2色の計3色くらいで揃えることで内装に統一感が生まれます。
タオルや備品などの細かい部分もテーマカラーに合う色合いにすることでぐっと洗練されたイメージになりますよ。
DIYにチャレンジする
最後に、サロンの内装をDIYするのもおすすめです。
業者に発注すると高額になってしまうこともDIYすることができるものもあります。
例えば、サロンの一部の壁をアクセントクロスにすることで内装イメージが変化します。
もちろん苦手な方は専門業者に頼むのも良いですが、ひとつの壁に壁紙を貼ることはDIYでも可能です。
賃貸物件でも可能なものや、初心者でも簡単にできるものなどもありますのでチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
いかがでしたか?
お客様の満足度を高めるには、サロンのソフト面だけでなくハード面にも目を向けることが大切です。
お客様のイメージに残るサロンを目指してぜひ内装デザインにもこだわってみてはいかがでしょうか。
この記事の監修者
株式会社SHEMEN(シーメン)
法人番号:5120101058391
業務用エステ機器販売 業務用美容機器の製造・販売及び輸出入
業務用エステ美容機器・ホームケア用美容機器のOEM/ODMの受託を行っています。
企画・デザイン・開発とお客様との念入りなヒアリングの上ご希望に沿ってご提案、小ロットでも対応可能です。